逆転写酵素とRNAポリメラーゼ(RNA合成酵素)を利用した増幅法。
RNAを鋳型として、逆転写酵素を用いて二本鎖DNAを合成後、T7 RNAポリメラーゼによって等温で目的RNAを大量に増幅させる。
1-2 MMLV逆転写酵素(RT)の働きにより、まず標的RNAから相補的RNA-DNA二本鎖が合成される
3-4 RNase H活性によりRNAが分解され一本鎖DNA(cDNA)となる
5-6 DNAポリメラーゼ活性により二本鎖DNAが合成される
7-8 鋳型二本鎖DNAをもとにRNAポリメラーゼ(RNA pol)の転写反応によりRNAが合成される
9-12 合成されたRNA増幅産物の一部は、上記と同様な工程により鋳型二本鎖DNAとなり、さらに多くのRNAが合成される
TMA法は温度サイクルが必要ではなく等温で反応が進むため、ランダムアクセスサンプリングに適した増幅法になる。